粒子工学研究室(京都大学大学院工学研究科化学工学専攻化学システム工学講座,ローム記念館)
博士後期課程学位論文審査(主査)
島田 泰拓 (2022. 3)「定容積せん断試験法による粉体力学特性評価に関する研究」 ナノシーズ (社会人特別選抜)
工藤 洋造 (2021. 3)「医薬用粉体の流動性改善法に関する研究」小林製薬 (社会人特別選抜)
庄山 瑞季 (2020. 3)「電場中の粒子帯電に伴う凝集・浮揚・分散に関する研究」 京都大学 (研究員) (2019. 4) → 労安研 (2022. 4)
堀尾 健彦 (2017. 11)「医薬用粉体の流動性評価に関する研究」 小野薬品 (社会人特別選抜)
小早川 昔離野 (2015. 3)「二次元振動平板上の微粒子挙動に関する研究」 大阪大学 (ポスドク) (2015. 4)
劉 奕宏 (2012. 3) “Analysis of Production Process of Fine Dry Ice Particles and Application for Surface Cleaning” 「ドライアイス微粒子の形成プロセスの解析と表面洗浄への応用」 東芝 (2012. 4) → 産総研ユビキタスエネルギー研究部門 → 国立台南大学 → 国立中央大学教授 (2023. 8)
博士後期課程学位論文審査(副査)
蔣 暁陽 (Jiang Xiaoyang) (2024. 1) Length controlled gas-liquid segment flow in microchannel and application to nanoFe3O4 synthesis (マイクロ流路における長さが制御された気液セグメント流とナノFe3O4合成への応用)
馮 超 (フウン チヨオ) (2023. 3) Dynamics of a model microswimmer near a liquid-liquid interface (液液界面近傍におけるモデルマイクロスイマーのダイナミクス)
新井 希 (2021. 3) Self-Assembly of Colloidal Particles with Controlled Interaction Forces (相互作用力に基づくコロイド自己集積現象の理解)
藤原 篤史 (2021. 3) Controlling Adsorption Properties of Metal–Organic Framework Particles through Synthesis Protocols (精密合成に立脚した多孔性配位錯体微粒子の吸着特性制御)
San San Maw (2020. 3) Synthesis of Silver Nanoshells with Controlled Thickness and Morphology (銀ナノシェルの合成過程におけるシェル厚みと形状制御)
重久 卓夫 (2015. 9) 低品位炭改質プロセスにおける各要素技術のモデル化に関する研究
伊達 賢治 (2015. 9) 金属多孔質焼結体の製造および応用に関する研究
施 俊羽 (シ ジュンウ) (2015. 7) Direct Numerical Simulation of charged colloids in an oscillating electric field (振動電場下での荷電コロイド粒子の直接数値シミュレーション)
Adnan Hamid (2014. 3) Direct Numerical Simulation Studies of Sedimentation of Spherical Particles (直接数値シミュレーションによる球状粒子の沈降に関する研究)
具嶋 和也 (2013. 3) 鉄道車両の滑走防止を目的とした増粘着材噴射・検出システムの開発
山本 大吾 (2011. 3) デンドリマーをテンプレートとして用いたナノ粒子合成法に関する研究
Enes Šupuk (2009. 1 at University of Leeds) Tribo-Electrification and Associated Segregation of Formulated Bulk Powders
修士修了(於:ローム記念館)
森 逸人 (2024. 3) ダイキン工業,安永 海斗 (2024. 3) ENEOSマテリアル,山口 祐季 (2024. 3) INPEX,太田 昌宏 (2023. 3) 三菱重工,下畠 佑太 (2023. 3) 大阪ガス,上田 麻木 (2022. 3) 出光興産,甲斐 壮太 (2022. 3) NTTデータ,西川 諒 (2022. 3) 京セラ,菅谷 太輝 (2021. 3) P &G,髙内 晃弘 (2021. 3) 日清エンジニアリング,寺門 隼佑 (2021. 3) 野村総研,井上 彰悟 (2020. 3) 日産自動車,西田 周平 (2020. 3) 大阪ガス,吉岡 寛展 (2020. 3) 三洋化成工業,岸本 昌憲 (2019. 3) JSR,藤井 駿 (2019. 3) ヤマハ,川田 拓夢 (2018. 3) 新日鉄住金エンジニアリング,脇坂 知樹 (2018. 3) 伊藤忠商事,王 健 (2017. 3) 日産自動車,田中 絵梨 (2017. 3) 住友ベークライト,中西 祐太 (2017. 3) 三菱自動車工業,四月朔日 大貴 (2017. 3) JSR,歌野 辰楠 (2016. 3) 三菱レイヨン,北嶋 士郎 (2016. 3) 小野薬品,桐山 聖也 (2015. 3) 日本アイソトープ協会,佐藤 将 (2015. 3) クラレ,野口 敦史(2015. 3) ダイキン工業,水谷 慈 (2014. 3) トヨタ自動車,白石 昇平 (2013. 3) 第一三共,藤井 祐輔 (2013. 3) 花王,魏 丹 (2013. 3) 荒川化学工業,伊與田 淳平 (2012. 3) ダイキン工業,山本 尚志 (2010. 3) 富士フイルム
学部卒業(於:ローム記念館)
河野 貴大 (2024. 3) 京大進学,佐藤 健正 (2024. 3) 京大進学,竹内 昂平(2024. 3) 京大進学,武士 優介 (2023. 3) 京大進学,西玉 陸 (2023. 3) 京大進学,田上 修也 (2022. 3) 京大進学,三好 厚希 (2022. 3) 京大進学,岡本 和也 (2021. 3) 京大進学,衣笠 舜登 (2021. 3) 京大進学,甲斐 壮太 (2020. 3) 京大進学,坪田 元弘 (2020. 3) (株)クインテット,西川 諒 (2020. 3) 京大進学,高内晃弘 (2019. 3) 京大進学,田畑 順也 (2018. 3) 旭化成,西田 周平 (2018. 3) 京大進学,山本 大貴 (2018. 3) 京大進学,袖長 美南海 (2017. 3) 京大進学,山村 海 (2017. 3) 京大進学,橋本 和晃 (2017. 3) 航空大学校,川田 拓夢 (2016. 3) 京大進学,岡田 洋 (2015. 3) 京大進学,田中 絵梨(2015. 3) 京大進学,武田 紘一 (2014. 3) NTTコミュニケーションズ,時藤 大典 (2014. 3) 京大進学,藤元 あゆみ (2014. 3) 京大エネ科進学,久保 恒太 (2013. 3) 東大進学,坂田 光央 (2013. 3) フォースバレーコンシェルジュ,水谷 慈 (2012. 3) 京大進学,佐藤 和歩 (2011. 3) 京大進学,平間 大介 (2011. 3) 京大進学
学部(於:ローム記念館)
芝川 陵 (2016. 3)
外国人来学者(1ヶ月以上滞在)
特別研究学生 D2 JunyuLu 陸 俊宇 中国砿業大学 2018-2019
短期交流学生 M2 Sumeng Bai メルボルン大学 2014-2015
外国人共同研究者 D3Poom Bunchatheeravate フロリダ大学 2011
ポスドク Dr. M. Imran Zainuddin マレーシア(JST)2010-2011
外国人研究生(文部科学省)Dr. Yanbin Jiang (現教授) 華南理工大学 2003-2005
外国人共同研究者 Dr. Chi-Hwa Wang (現教授) 国立シンガポール大学 (学術交流事業JSPS)2003
スタッフ
安田 正俊(技術職員,研究員),吉本 晴美(秘書),今北 彩 (秘書)