PHTS 代表(粉体専門家)

博士(工学)松坂修二(京都大学名誉教授,粉体コンサルタント,フリーランス)
Prof. Emer. Shuji Matsusaka, Ph.D.

専門

「粉体工学」「静電気工学」「エアロゾル工学」「微粒子工学」

最近の記事:「粉体特性評価法の高度化と先進粉体ハンドリング技術への展開」

学位 <卒 >

博士 京都大学大学院工学研究科化学工学専攻 (1993)
修士 広島大学大学院工学研究科移動現象工学専攻 (1983)
大学 <卒 > 広島大学工学部生物化学工学科 (1981)
高校 <卒 > 広島市立基町高等学校 (1977)

称号

京都大学 名誉教(2024)
APT 名誉編集委員長 Honorary Aditor in Chief of Advanced Powder Technology(2019)
博士号(京都大学, 1993)

職歴

PHTS 代表 & フリーランス (2024.4.1–現在)
京都大学成長戦略本部 (2024.4.1–現在)
教授 京都大学大学院工学研究科 化学工学専攻 化学システム工学講座 粒子工学分野 (2010.10.1–2024.3.31)
教授 京都大学大学院工学研究科 化学工学専攻 協力講座(粒子工学講座) (2010.5.1–2010.9.30)
教授 京都大学大学院工学研究科 化学工学専攻 協力講座(融合プロセス工学講座) (2009.4.1–2010.4.30)
教授 京都大学産官学連携本部 (2010.4.1–2010.9.30)
教授 (知的財産室長) 京都大学産官学連携センター (2009.4.1–2010.3.31)
同志社大学微粒子科学技術研究センター 嘱託研究員 (2010.7.1–2014.3.31)
Guest Professor 華南理工大学 (Summer School of Chemical Production Engineering 2008.11, China)
准教授 京都大学大学院工学研究科化学工学専攻 (2007.4.1–2009.3.31)
客員助教授 広島大学 (2004.4.1–2005.3.30)
Visiting Professor, Chemical & Process Engineering, University of Surrey, UK
(Visiting Fellowship of Engineering and Physical Sciences Research Council (EPSRC), UK) (1999.6.11–2000.3.31)
助教授 京都大学大学院工学研究科化学工学専攻 (1997.12.1–2007.3.31)
講師 京都大学 (1996.1.1–1997.11.30)
助手 京都大学 (1989.5.1–1995.12.31)
特殊法人動力炉・核燃料開発事業団東海事業所 技術開発部 派遣 (1987.1.1–1989.4.30)
東レエンジニアリング㈱ エネルギー事業本部 核燃料再処理担当 (1983.4.1–1989.4.30)

所属した学協会・財団

化学工学会
粉体工学会
静電気学会
日本エアロゾル学会
日本画像学会
日本粉体工業技術協会
ホソカワ粉体工学振興財団
粉体工学情報センター
白石科学振興会
独立行政法人産業技術総合研究所中部センター
AIChE -American Institute of Chemical Engineers
American Association for Aerosol Research
GAeF -Association for Aerosol Research
Society for Imaging Science and Technology

外部委員歴

・Editor in Chief of Advanced Powder Technology 編集委員長 (2013–2018)
・Vice President of International Federation of Measurement and Control of Granular Materials (IFMCGM)副会長(2008–2023)
・Director of International Federation of Measurement and Control of Granular Materials (IFMCGM)理事(2006–2007)
・Committee member of International Multiphase Flow Technology Forum (IMFTF) 委員(2020–2023)
・粉体工学会 理事(2003–2018)
・粉体工学会 国際交流委員(2017–2018)
・粉体工学会 粒子帯電制御研究会 代表(2004–2016)
・粉体工学会 企画委員(2003–2012)
・粉体工学会(和文誌)編集委員(1993–1998, 2001–2002, 2013–2018)
・粉体工学会(英文誌)編集委員(1995–1998, 2001–2002,2009–2013)
・粉体工学会 エアロゾル操作グループ会 代表(1997–2001)
・粉体工学会 粉体操作に伴う諸現象に関する勉強会 代表(1993–1994)
・静電気学会 代議員(2016–2023)
・静電気学会 地区代表理事(2007–2016)
・日本エアロゾル学会 理事(2010–2012)
・日本画像学会 関西委員会 委員(2013–2016)
・化学工学会 粉体プロセス分科会 副代表(2008–2009),幹事(2006–2007, 2010–2020)
・化学工学会 代議員(2018–2019)
・化学工学会 関西支部 幹事(2017–2018)
・化学工学会 関西支部 常任幹事(2005–2006)
日本粉体工業技術協会 教育部門 マネジャー(2022–現在
日本粉体工業技術協会 粉体ハンドリング分科会 コーディネータ(2018–現在
・日本粉体工業技術協会 粉体ハンドリング分科会 副コーディネータ(2008–2017)
・日本粉体工業技術協会 JIS原案作成委員会(一面せん断試験による限界状態線(CSL)の測定方法)(2014–2015)
・日本粉体工業技術協会 教育部門 副マネジャー(2014–2022)
・日本粉体工業技術協会 ナノ粒子利用技術委員会 委員(2015–2022)
・日本粉体工業技術協会 粉体工業展 技術相談員(2015–2016)
・日本粉体工業技術協会 粉体工業技術センター「教育部門」委員(2003–2008)
ホソカワ粉体工学振興財団 編集委員(2024–現在
ホソカワ粉体工学振興財団 理事(2014–現在
・ホソカワ粉体工学振興財団 粉体技術談話会運営委員(2013–2023)
・KONA Powder and Particle Journal 編集委員(2013–2023)
・ホソカワ粉体工学振興財団 選考委員(2004–2013)
白石科学振興会 理事(2022–現在
・粉体工学情報センター 研究助成選考委員2011–2022)
・独立行政法人産業技術総合研究所中部センター 「壁面付着粒子の遠心分離力測定方法」JIS素案作成委員会 委員長(2018–2021)
・独立行政法人産業技術総合研究所中部センター 「微小粒子強度測定の標準化」 推進委員会 委員(2015–2018)
・独立行政法人産業技術総合研究所中部センター 「圧密粉体のせん断特性の測定方法」標準化・推進委員会 委員(2011–2013)
・京都府地域結集型共同研究事業共同研究推進委員会 委員(2007–2008)

京都大学委員歴

・ローム記念館運営委員会 4号委員(2011.4.1–2024.3.30)
・ローム記念館ワーキンググループ 3号委員(座長)(2011.4.1–2024.3.30)
・教室産学間交流委員長(2020.4.1–2023.3.30)
・洛窓会幹事長(2020.4.1–2023.3.30)
・KU化工会庶務・会計(2020.4.1–2022.3.31)
・化学工学専攻教科小委員長(2019.4.1–2020.3.31)
・化学工学専攻環境安全委員長(2019.4.1–2020.3.31)
・化学工学専攻長(2018.4.1–2019.3.31)
・化学プロセス工学コース長(2017.4.1–2018.3.31)
・工業化学科教務委員(2017.4.1–2018.3.31)
・工学研究科代議員(2016.4.1–2017.3.31)
・化学工学専攻国際交流委員長(2015.4.1–2018.3.31)
・化学工学専攻教科小委員長(2014.4.1–2015.3.31)
・化学工学専攻長(2013.4.1–2014.3.31)
・工学部教育制度委員会 委員(2012.4.1–2013.3.31)
・化学プロセス工学コース長(2012.4.1–2013.3.31)
・工業化学科教務委員(2012.4.1–2013.3.31)
・工学研究科代議員(2011.4.1–2012.3.31)
・産官学連携本部運営協議会 委員(2010.4.1–2010.9.30)
・京都大学知的財産室 室長(2009.4.1–2010.3.31)
・京都大学発明委員会(理工農分野拠点) 委員(2009.4.1–2011.3.31)

受賞・表彰

・IMFTF Outstanding Contribution Award (2022.10.1)
KONA賞 ホソカワ粉体工学振興財団Advanced characterization of fine particles and the development of novel powder handling systems” (2021.12.13)
APT賞 (APT Distinguished Paper Award)粉体工 学会 “Convection induced by vibrating rod in fine-powder bed” (2018.11.27)
論文賞 粉体工学会定容積せん断試験装置を用いた粉体流動性の新しい評価法」 (2018.11.27)
研究賞 (實吉雅郎記念賞) 化学工学会粉粒体の帯電特性評価と制御に関する研究」 (2018.3.13)
・Testimonial “5th Asian Particle Technology Symposium Organizer” (2012.07.05)
感謝状 日本原子力研究開発機構核燃料ペレット製造用原料粉末の簡易流動性測定手法の考案」 (2010.10.01)
論文賞 日本画像学会振動細管法によるトナーの流動性の評価」 (2010.06.09)
IP 学術奨励賞 粉体工学情報センター粒子の付着性評価法、超音波振動式微量定量供給装置、静電気を利用した粒子流量と電荷の同時計測システム等を開発に関する業績」 (2002.08.29)
上滝論文賞 粉体工学会高分子膜ターゲットの微粒子の衝突による帯電」 (2002.05.22)
井伊谷賞 日本エアロゾル学会沈着・再飛散同時現象-沈着層の移動メカニズム」 (1995.08.24)